西久保保育園では毎日子どもたちの笑顔と元気があふれています!

本文とグローバルメニュー・サイドメニュー・フッターへジャンプするためのナビゲーションスキップです。

西久保保育園

お電話でのお問い合わせ 0422-51-5307

東京都武蔵野市西久保2-18-6 

毎日子ども達の笑顔と元気があふれています!

本文のエリアです。

お知らせ子育て支援・豆知識/

厳選! 3・4・5歳児クラス※で人気がある本

絵本ニュース「園で 家で 人気がある本・楽しんでいる本」№2

※2020年度のクラスです。

 3歳児クラスは、日々の生活や調理保育・遠足等の行事で経験したことを思い出しながら内容によっては大笑いしながら見ています。

 4・5歳児クラスになると、経験・体験する前に絵本で知って見通しを持ったり、より期待をふくらませたり。または、経験・体験した後に絵本でくり返し味わい、さらにイメージを広げることもあります。

 そんな幼児クラスで選りすぐりの絵本をご紹介します。

☆:園のひよこ文庫にあります。

*:現在品切れ重版未定。ぜひお近くの図書館でご覧ください。

3歳児クラスが繰り返し楽しんでいる6冊

 普段からひよこ文庫などで、様々な絵本に親しんでいるひまわりさん。やりとりがくりかえされる簡単なお話から、お話の世界に入り込んでハラハラドキドキするものまで、いろいろな絵本を1日の中でくりかえし楽しんでいます。

 好きな絵本を何回も「よんで」と持ってくることもありますが、読んだことのない新しい絵本と出合う時の子どもたちの表情はきらきらしています。知っている絵本が増えていくことが嬉しいようです。そんなひまわりさんたちが好きな絵本を厳選しました。

4歳児クラスが特に深く味わった4冊

 みんなで絵本を読んで一緒に笑ったり、楽しい思い出をもう一度味わったり、さらにイメージを広げたり、時には言葉にできない気持ちを共有したりしています。

5歳児クラスが夢中になっている4冊と1シリーズ

 だんだんと長いお話でも想像できるようになってきました。お家でも園でも本に親しむ時間が増えているようです。

 

ページトップへ戻る