お家でも楽しい!簡単なあそび♪ 2歳向け
みんな大好き 体操!音楽をかけるだけで身体を動かす子どもたち。お部屋の中でも発散できていいですね! ラーメン体操・たこやき体操など色々な動きがあって楽しいです。創作ダンスしてもいいですね。 ふれあいあそびくっつきあうだけで、楽しいですね。よじ登ったり、馬、飛行機など……頬をくっつけ合うだけでお互いに癒されます。 お絵描きで心を豊かにクレヨンやペンで、お絵描き。出来た作品は壁に飾ったり、お手紙として大好きな人に送ったり、段ボールに描いてお家やのりものごっこしても楽しいです。 ピクニックごっこ!特別なことが大好きな子どもたち。レジャーシートをお部屋に敷いて、おままごとしたり、そこでご飯を食べてみたり。気分が変わるだけでも面白いですよ! 食べる事だーいすき 「やりたい!」が食育に 野菜の皮むき、茹でた野菜の型抜き、トッピング、ホットケーキの種を混ぜたり……簡単なお手伝いを頼んでみて、関心を示したら一緒にやってみましょう。 バナナはスプーンでも切れるので、小さい子でも安全にできますよ。 毎日の食べることをきっかけに疑問や意欲を引き出し、楽しく遊び感覚で行ってみてはいかがでしょうか。失敗しても大目にみて、楽しい気持ちでおこなうことがポイントです。 ※心と時間のゆとりのあるときがいいですね。 家事のお手伝いともなり、長い目でみれば一石二鳥! |
|
2歳児クラス(昨年度)の作品 新聞紙・チラシであそぼう※「3歳以上向け」と共通です ◆ちぎる・・・ちぎって、細かくしたものをご飯にしたり、細かくしたものを箱の中に入れてお風呂にしたり、ビニールに入れて風船にしたり。新聞紙はボールにもなるのでころころと転がしてボーリング遊びしても楽しいです! ◆創造・・・ちぎったものを紙に貼って何に見えるか遊びも楽しいです。長細いものを紙に貼ってみたら蛇に見えた→クレヨンで顔をかいて、模様をかいて、景色をかいて・・・などいろいろな場面展開を楽しんでみてください ◆スーパー等のチラシ(食べ物が特に好き)を大人が切ってそれを貼って、お店やさんのメニュー表にしてごっこ遊びもします。 ◆変身・・・洋服や帽子を作ってファションショー! その他、動物のモノマネ当てクイズ、忍者ごっこなど、遊びのアイディアは無限大!! |