子どもたちの幸せと平和を願って
5月5日「子どもの日」は、子どもたちの幸せと、子どもたちが安心して暮らせる平和な社会を願って、「児童憲章」が制定された日です。また、5月3日は、「児童憲章」のもとになった憲法の施行の記念日です。今年は、国連で「子どもの権利条約」が採択されて30年の年でもあります。
「保育所保育指針」は、『子どもの最善の利益』への配慮を保育所の大切な役割としています。子どもたちの幸せと平和な未来のために、これらの日の意味を改めて考える機会にしたいですね。
|
5歳児クラス(昨年度)の自画像 |