11月は公園へ行き探索あそびや木の実拾いをしてあそびました。お友だちとの関わりも出てきて、お部屋では簡単な真似っこあそびを楽しむようになりました。
12月の暖かい日は戸外に出て冬の季節を感じたり、いろいろな素材を使って楽しみたいと思います。
ちぎったり、くしゃくしゃ丸めたりして感触あそびをしたお花紙と足形が風鈴になりました。
11月は全員で色々な公園に出かけることができ、周辺散歩では歩きたい気持ちに満ち溢れていました。
12月も寒さに負けず戸外で身体を動かしたり冬ならではの自然や町の装飾を探して楽しみたいと思います。クラスでもなにかお楽しみの日ができたらと思います♪
好きな色のサインペンで自由に描いたり塗ったりした後、水をスプレーしてにじませた作品をジュースにしています。
テープの芯、それにコルクを貼ったものでスタンピングしてみんなが大好きなぶどうに♪
ぶどうの色をどちらにするか、お子さんが自分で選びました。
11月は庭に出て、戸板やターザンロープなどの遊具を使うあそび・お話をイメージしたごっこあそびなどを友だちや大人と一緒に楽しみました。
12月は季節の歌や行事などを楽しんだり、庭や公園などで落ち葉など自然物に触れたりしながらあそびたいと思います。
好きな色を選んでのりづけし、ぶどうが実りました。
和紙に絵の具でかきごおりを表現しています。
10月はお散歩にたくさん行くことができ、運動会や遠足など、盛りだくさんの行事をクラスみんなで楽しむことができました。
11月も体調に気を付けて過ごし、秋の自然に触れながら戸外でのあそびをたっぷり楽しんでいきたいと思います。
箱の中に画用紙をひき、絵の具をつけたビー玉を転がしてヨーヨーの模様にしました。5歳児クラスが準備してもてなしてくれた夏まつりの思い出です。
梱包材に絵の具をつけてスタンプし、焼きトウモロコシを表しています。
気候が安定し散歩など戸外での活動も増え、運動会、遠足などお楽しみも続いた10月でした。
11月はさくらだけの『お楽しみの日』が控えています。子どもたちがやりたいことをうんと楽しめるよう、取り組みを進めていきたいと思います。
サランラップに水性ペンで虹などを描き、上から画用紙を置いて写し取った後、子どもたちが少し高い位置から3回水をスプレーしてかき氷に見立てています。器は好きな柄を描いた紙皿です。
運動会での経験を経て、以前にも増して友だちと力を合わせる姿が見られます。合宿に向けては、やりたいことを混ぜ合わせてきたことで、クラスが楽しみな気持ちに包まれています。その気持ちを大切に、当日まで楽しんでいきたいと思います。
絵の具をたらしたところをストローで吹いてあじさいが咲きました。